2012年3月21日水曜日

将棋初段の免状の購入について、迷っているので教えてください

将棋初段の免状の購入について、迷っているので教えてください

このたび、将棋の初段の資格を得ることができたのですが、

初段の免状については購入するようにと言われました。



でも、免状は自己満足的なもので、

特別にメリットはないと思うのですが、

どのようなときにメリットがあるか、ご存じの方、

教えていただくとありがたいです!



よろしくお願いします


|||



はい、自己満足的なもので、メリットは全くないですね。



大会で好成績を取って、無料でもらえる免状なら、

まだ価値がありますが、購入するものは、将棋世界などで

問題を解けば、誰でも取れてしまうのが現状ですから、

あまり価値はないですね。



私も以前、将棋世界の五段コースまで卒業しましたが、

免状を購入するのに十万くらい掛かるので、購入はしていません。

無料でもらう五段なら、全国大会優勝の証ですが、

将棋世界の段位認定コースでは、、、恥ずかしくて五段と名乗れません。



連盟としては、免状はよい収入源なので購入して欲しいのだと思いますが、

正直、何もメリットはありませんよ。



|||



三段免状があれば将棋の普及指導員の資格のひとつになるとか聞いたのですが、デマですかね?


|||



私も2段をもらえますが、お金がないので購入していません。

免状のメリットですがあると思いますね。

有段者だから、その資格にみあった将棋をさそうと努力するでしょ。

下手な将棋はさせないと思うことは向上につながりますし、

もっと上の段をめざし勉強するようになれば決して自己満足だけではありません。

免状を見えるとこに飾っておけば刺激にもなりますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿