2012年3月6日火曜日

将棋で、相手がソフト指しかどうかを分析出来る無料でダウンロードできるソフトは...

将棋で、相手がソフト指しかどうかを分析出来る無料でダウンロードできるソフトはありますか?


|||



残念ながらそのようなソフトはありません。24のソフト指し取締委員会もいちいち数種類のソフトで棋譜解析して一致率を調べているようです。

ソフト指しはレーティングの信頼性を失わせるので許せませんね。



gataxaxさん、ソフトが入ることでレートの安定性が向上するとのことですがそれは間違っていると思います。ソフト指しが毎回ソフトを使って指すなら問題ありませんが、多くの場合、自分のレートに満足できなく、それほど実力のない人がレートを上げるために一時的にソフト指しを行います。これは、ソフト指しで会員取り消しになる人は、対戦相手が不自然に思って通報するケースより、2chなどで晒されたレート急上昇者の棋譜が調べられて通報されるケースが多いことが根拠です。よって、ソフト指しはレートの信頼性をなくすことにつながります。



|||



簡単な方法はないと思います。

私も前の人と同じ意見です。

ソフト指しを嫌う理由はなんでしょうか。

レートの正確性ですか。ソフトが入ることでレートの安定性が向上します。むしろプラスの作用があります。

おそらく相手がニセモノであることがシャクに触るということだと思うんですが(私もちょっとシャクに触りますが)、相手と恋愛するわけではないのですから、相手が紛らわしいニセ人間でもいいじゃありませんか。

たまにソフトと当たるなら無料で試せるよい機会ではないでしょうか。冷静にソフト名を尋ねるくらいの心の余裕を持ちましょう。

失礼ですが、もしかしてあなたは、ネット将棋依存症になっていませんか。


|||



ソフト指しはわかりますよ、20秒から30秒くらいの感覚で、定期的に指してきます。

とくに最初の30手くらいは特に酷い。

それしかないのに、20秒以上もかけてきます。

同じ手の繰り返し、歩がなくなるまで打ち続ける、まさにソフトです。

というよりもソフト指しであろうとなかろうと、関係ないような気がします。

元々将棋が指したくて、ネットで指しているのですよね?

24時間、好きな時間に将棋を指すことが出来るのはネットだけです。

元々ソフトと指すこともありますよね?

それで良いのではないでしょうか?

自分が楽しめれば、気にせずにヤフー将棋を楽しみましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿